中学校高等学校
職員研修・研究授業
令和3年11月22日(月) 各教室
  2学期研究授業が6限終了後、15:50~16:40に7会場で実施されました。今回は研修の目的は「グループ学習を取り入れた授業計画」「ICTを活用した授業展開」の実践です。iPadを用いて、グループの考えをまとめjamboardで発表させたり、図形ソフトを使って作図をさせるなど工夫をした授業が展開されました。授業後は、教科グループ毎に協議が行われ、グループ学習やICT活用について活発な意見交換が行われました。
| 教科 | 授業者 | 対象クラス | 
|---|---|---|
| 国語科 | 髙山洋太教諭 | S1-2 | 
| 英語科 | 綾川史織教諭 | 中1年Aグレード | 
| 数学科 | 村山優一教諭 | S1-1 | 
| 理科 | 新井聖貴教諭 | A1-1 | 
| 地歴公民科 | 長山航貴教諭 | B2-1 | 
| 保健体育科 | 柄目直人教諭 | N1-1 | 
| 芸術・情報・家庭科 | 羽鳥真早雄教諭 | A1-3 | 


