沿革
國學院大學栃木高等学校の開校
昭和34年9月、國學院大學理事会は旧栃木市と栃木県内の神社界の設置要請を受け附属高校の開設を決定し、校名を「國學院大學栃木高等学校」と定めました。学校敷地は県立自然公園内の風光明媚な太平山麓の現在地で、12月に山を崩しての整地作業が開始されました。校舎はまず南館(特別教室棟)が翌年4月15日に完成しました。
栃木県知事の設置認可は昭和35年4月11日に交付され、13日には入学式を栃木市中央公民館で挙行し、129名が入学しました。10月9日に普通教室になる本館が完成し、この日を創立記念日と定めました。
國學院大學栃木学園の設立
高等学校の順調な発展に伴い、一層地域の実情に即した教育活動を行うため、昭和38年に学校法人國學院大學栃木学園を設立して、高等学校の経営を学校法人國學院大學より継承しました。
昭和39年には地域の商業教育に貢献するため、高等学校に商業科を併設しました。さらに昭和40年には栃木市片柳町に國學院大學栃木二杉幼稚園を開園、翌41年には栃木県最初の短期大学となる國學院大學栃木短期大学を開学しました。
高等学校の発展
生徒数の増加に対応し、且つ教育環境を充実させるるため、施設の新増設が図られました。
高等学校関係では、昭和39年に東館・武道館が、41年に北館・卓球場・弓道場、昭和42年に体育館、昭和44年に第二グラウンド、昭和50年に生徒会館が竣工しました。また昭和55年には栃の葉国体に使用するため、錬成館・睦会館を竣工し、昭和59年には地上7階、地下1階の特別教育館を、翌60年には普通教室棟の新南館を竣工しました。さらに昭和62年には2層4階建ての第二体育館が完成し、教育環境は飛躍的に向上しました。
平成4年には、新時代に対応できる人材育成を目指し、商業科を発展的に改組した国際情報科を開設(平成25年度よりグローバルコースの新設に伴い、募集停止)。普通科も進路希望に対応したコース制を平成8年度より導入し、現在は普通科に中高一貫コース・特別選抜Sコース・特別選抜コース・選抜コース・文理コースが置かれています。
中学校の開校と教育センターの開設
國學院大學栃木中学校の開校
平成8年、学園創立時から検討されてきた総合学園構想の実現の一貫として、待望の中学校が開校しました。中高一貫教育の利点を活かし、先取り学習、習熟度別授業、特別講習などきめ細かな指導を行って生徒の学力向上を図ることに加え、幅広い人間教育を目的に学校行事も重視しています。
平成12年、学園創立40周年を記念して2層3階の四十周年記念館が建設されました。座席総数2008席を擁する講堂は電動可動席を動かすと体育授業に使用でき、1階には剣道場・卓球場も設置されました。新たに新設された食堂も700席の座席を有し、生徒の学校生活の充実に多大な貢献をなすことになりました。また、平成14年には本格的な野球場も新設されました。
國學院大學栃木学園教育センターの開設
平成18年に完成した教育センターは生徒の学習の場としての他、社会人や市民を対象とした公開講座も開講され、大きな成果をあげています。JR・東武日光線栃木駅前という立地の良さから今後も多彩な利用法が考えられています。
創立五十周年記念式典
平成22年10月9日、創立五十周年記念式典が創立記念日にあたる10月9日、四十周年記念館を式場に厳粛且つ盛大に挙行されました。式典の 前日には創立記 念奉告祭、及び学園物故者慰霊祭も斎行されました。翌23年11月9日には四十周年記念館を会場に、山折哲雄・上田正昭・浜畑賢吉の各氏を講師にお招きし、「ことばの力-歴史・宗教・文学-」と題してリレー講演会・座談会の形式で記念講演会が行われました。講演の模様は角川学芸出版から発行され、大きな反響を呼びました。(平成23年11月)
山折 哲雄 先生
1931年生まれ。宗教学者。専攻は宗教史・日本思想史。東北大学文学部印度哲学科卒業。国際日本文化研究センター名誉教授。国立歴史民俗博物館名誉教授。幅広い分野の宗教現象を多彩な方法で分析することで著名な斯界の第一人者。
浜畑 賢吉 先生
1942年東京都生まれ。俳優/演出家。大阪芸術大学教授。俳優座養成所を経て、1966年、劇団四季入団。1994年からフリーに。1968年のテレビドラマ『進め!青春』で主人公の新米教師・高木進を演じて一躍脚光を浴び、以後、舞台やテレビ時代劇を支える名優として、現在も活躍中。
上田 正昭 先生
1927年兵庫県生まれ。歴史学者。京都大学文学部史学科卒業。京都大学名誉教授。世界人権問題研究センター理事長。姫路文学館館長。高麗美術館館長。アジア史学会会長。社叢学会理事長。アジア史のスケールで日本史を語ることで、ことに著名。戦後の歴史学会を代表する研究家の一人。
ラグビー場と男子寮の新設
平成30年2月に、ラグビー場と男子寮が新設されました。
ラグビー場には、全天候型の人工芝グラウンドが整備され、体育の授業の他、主にラグビー部、サッカー部が使用しています。
男子寮は、「好文寮」と名付けられ、学校の敷地内に建てられました。定員144名、全室冷暖房・Wi-Fiが完備されています。遠方から本校に入学する生徒が、安心して学業、部活動等に励み、充実した学校生活が過ごせるように整備されました。